年: 2016年

整理収納入門セミナー開催しました。2016.11.17

整理収納入門セミナー開催しました。 すぐ片づく「モノの指定席」つくり
本日は今年最後の収納セミナーでした。 15回も引越を重ねている方、捨てるのは得意なのですが、使った後、もとに戻すのが苦手な方、男性もお一人参加くださいました。 今回は少人数でしたので、皆さまのお悩みをお一人ずつ伺うことができました。 引越15回の方には引越が多くても買い替えなくて良い収納棚の紹介もい

モノの処分は1回15分、場所を決める、間引きの要領で!!2016.11.14

モノの処分は1回15分、場所を決める、間引きの要領で!! すぐ片づく「モノの指定席」つくり
「まずは15分集中」捨てトレーニング という新聞広告を見つけました。 飯田久恵式収納のモノの処分方法は下の3つ 25年前からずっと変わりません。 1.今から15分と時間を決めて取りかかる(調子が良ければいくらでも続けてください) 2.場所を限定する 3.中から全部出さずに間引きの要領 捨てる時「

整理収納学講座7回目が終わりました。2016.11.11

整理収納学講座7回目が終わりました。 すぐ片づく「モノの指定席」つくり
5月にスタートした整理収納学講座(全9回)、早いもので7回目が終ってしまいました。 第7回目は「質疑応答と意見交換」 各回終了後に質疑応答の時間は設けていますが、なかなかまとまった時間が取れないので、まるまる3時間の質疑応答は皆さまの声を聞くとてもいい機会になっています。 まず、5月からの半年間で「

【収納のコツ】棚の奥行は重要!2016.11.02

【収納のコツ】棚の奥行は重要! すぐ片づく「モノの指定席」つくり
棚収納は収納の万能選手。 ただ、収納したい物に比べ、奥行が深すぎると、前後に別の物を置くことになり、奥の物が取り出しにくくなります。 収納量はありますが、奥に何を収納したかを忘れてしまい死蔵品になる可能性があります。 奥行別の適した収納物とは? ・90cm   寝具(押入れ) ・60cm   クロー

東芝プラントシステム労働組合様で収納セミナービジネス編を行いました。2016.10.27

東芝プラントシステム労働組合様で収納セミナービジネス編を行いました。 すぐ片づく「モノの指定席」つくり
5、6年前から、様々な会社の労働組合様で収納セミナーをさせて頂いています。 昨日は東芝プラントシステム様にて「~スムーズな仕事に必要な~整理収納術」というテーマで話をさせて頂きました。 全国の支店から約30名の方がご参加。比較的お若い方が多いのに、熱心に話を聞いてくださいました。 日頃の仕事では「

収納カウンセラー1級養成講座が始まりました。2016.10.25

収納カウンセラー1級養成講座が始まりました。 すぐ片づく「モノの指定席」つくり
今年も収納カウンセラー養成講座が始まりました。 今年はお二人が参加くださいます。 ゆとり工房の養成講座の受講資格は、整理収納学講座を修了していることです。 整理収納学講座で3時間×9日間も学ばれているので、収納についての知識は十分お持ちです。 お二人共、ご自宅の収納は既にかなりのレベルに達しておられ

嬉しいメールをいただきました2016.10.24

嬉しいメールをいただきました すぐ片づく「モノの指定席」つくり
先日のブログにも載せている、整理収納学講座の受講生の方から、メールをいただきました           「昨日、先生が衣更えをしない収納だと余計な買い物をしないとおっしゃっていましたが、             まさしくこの秋の私の事だと思いました。例年、少し涼しくなると秋の洋服が欲しくなり、   

整理収納学講座6回目が終了しました。2016.10.21

整理収納学講座6回目が終了しました。 すぐ片づく「モノの指定席」つくり
今回は「衣類の整理収納」。 2時間は衣類収納についての講義。その後、実際の衣類収納を見学していただきました。 最後は、たたみ方、収納用品、収納家具の紹介。 「引出しの仕切り」の作り方をお伝えしていた時、既に使っておられる生徒さんが「本当に便利です、でも地味ですよね~。地味なところがいいのですけどね

収納カウンセリングの取材の続き2016.10.20

収納カウンセリングの取材の続き すぐ片づく「モノの指定席」つくり
9月29日に書いた雑誌の取材の続きです。 リビング・ダイニングの収納カウンセリングの様子を取材して頂いています。 最後の取材・撮影でした。 年月が経つと興味や趣味は変わります。 不要なモノ、使用頻度が低くなりリビング・ダイニングに置く必要の無くなったものが押入れ3/4間分くらいありました。 お話し

ご好評につき追加開催決定! 家庭の書類 収納セミナー2016.10.19

ご好評につき追加開催決定! 家庭の書類 収納セミナー すぐ片づく「モノの指定席」つくり
いつも頭の片隅で気になっているけれど、やり方がわからない!、どうやれば上手くいくの?と お悩みの方、実はかなりいらっしゃいます。 いざ、保険や保証書の書類を探すとすぐに見つからず慌ててしまう、重要書類の最適な保管場所が わからない等々、ご経験ありませんか? このセミナーは家中に散らばっている書類を、