すぐ片づく「モノの指定席」つくり
高校の家庭科の教科書に飯田式収納が掲載!?2018.10.23
子供の高校の家庭科の教科書をぱらぱらめくっていると
収納の工夫ーめざせ、収納の達人!
最近は高校生もしっかり収納を学ぶのだな~と読んでみると、どこかで見たことがある文言。
これは、飯田式収納の基本中の基本「モノが片付く5つのステップ」ではないですか!
Step1を少し高校生用にアレンジして
「1、自分が所有している物を把握する」としています。
多くの子供の役に立てればいいとは思いますが、掲載すると連絡くらいはほしいです。
飯田式はStep5まで行っても
「片づかなくなったらStep1へ戻る」と必ず伝えています。
この「戻る」がとてもとても大切なのですが、きちんと説明をしないとなかなか伝わりません。
掲載すると連絡をくださっていたら、「Step1へ戻る」の重要性を説明できたのに・・・。
イラストで「定期的に点検して・・・」と書いてあるので、このコラムを書いた方は理解されていたのだと思います。
けど、高校生には伝わっていないでしょう。
嬉しいような、悲しいような~
ちょっと残念。
関連記事
-
2024.11.08
「衣替え、もうやらない」-3 -
2024.10.15
「衣替えもうやらない」-2 -
2024.10.14
【衣替えはもうやらない!】 -
2024.04.15
【片付けの決め手は家具!】 -
2024.01.24
主婦の友社「ゆうゆう」2月増刊号 掲載 -
2024.01.04
2024 今年も宜しくお願いいたします
最新記事
- 11月08日 「衣替え、もうやらない」-3
- 10月15日 「衣替えもうやらない」-2
- 10月14日 【衣替えはもうやらない!】
- 04月15日 【片付けの決め手は家具!】
- 01月24日 主婦の友社「ゆうゆう」2月増刊号 掲載
カテゴリー
アーカイブ