すぐ片づく「モノの指定席」つくり
【収納のコツ】棚の奥行は重要!2016.11.02
棚収納は収納の万能選手。
ただ、収納したい物に比べ、奥行が深すぎると、前後に別の物を置くことになり、奥の物が取り出しにくくなります。
収納量はありますが、奥に何を収納したかを忘れてしまい死蔵品になる可能性があります。
奥行別の適した収納物とは?
・90cm 寝具(押入れ)
・60cm クローゼット(パイプハンガー)
・40cm 掃除機、アイロン、ミシン、家電、食器、鍋、たたんだ服、バッグ
・30cm 本、靴(サイズが26cmくらいまで)
一般家庭には40cmの棚に収納したいモノが多いのですが、世の中、このサイズの収納棚が充実していません。
このギャップが片付かない原因でもあります。
関連記事
-
2025.04.05
「片づけ」は収納してから? -
2024.11.08
「衣替え、もうやらない」-3 -
2024.10.15
「衣替えもうやらない」-2 -
2024.10.14
【衣替えはもうやらない!】 -
2024.04.15
【片付けの決め手は家具!】 -
2024.01.24
主婦の友社「ゆうゆう」2月増刊号 掲載
最新記事
- 04月05日 「片づけ」は収納してから?
- 11月08日 「衣替え、もうやらない」-3
- 10月15日 「衣替えもうやらない」-2
- 10月14日 【衣替えはもうやらない!】
- 04月15日 【片付けの決め手は家具!】
カテゴリー
アーカイブ
- 2025年