住まい収納相談〔収納カウンセリング〕

1回やれば一生散らからない
片づけのプログラム「モノが片づく5つのステップ」
があります。

 

使いやすい+おしゃれに片づけたい。
そう思って、本や雑誌、YouTubeを見て、やってみた。
その時は片づいた。だけど、続かず崩れてくる。

 

モノが多いから片づかないんだと思い、
頑張って減らしたけど片づかない・・・

そのような経験はありませんか?
それは、自分の状況に合う収納になっていないからです。


状況
とは、間取り、持ち物、その使用頻度、
造り付け収納や、家具の位置、家具の形状などたくさんあります。


自分の住まいの
片づけのシステムを1度だけ作り、
実行すれば

ライフスタイルが変わっても維持できるものなのです。

そこに高度な技術があります。

 

 

改善メリット

▶家事が早く終わる。
  使う道具の出し入れ時間が半分以下になる

▶収入が増える
       時間ができるので、仕事ができる

▶子供や家族との会話が増える
       気持ちと時間にゆとりができる

▶家計費が浮く。
       不要なモノがわかるから、買わなくなる

▶誰もが、使ったモノをすぐ戻せるようになる
        片づける場所が誰でも一目瞭然になるから

 

時間にゆとりが生まれる理由を簡単に言えば
ハサミを今まで5秒かけて出していたものが、
1秒で出せるとすると・・・出すだけで4秒の時短。

戻すので往復8秒の時短。3回出し入れするとしたら、24秒の時短です。
この考え方が「収納指数」Ⓡ。
改善の成果の見える化です。

プロに頼んでみたけどまた散らかりだした
という経験がある方お声がけください。

収納カウンセリングで伺うと、既に何度もプロに頼んだ形跡を見かけます。

 

継続できなかったのは、
住まい全体の状況を把握しないで

見えている部分だけで
改善、整頓をしていたからです。

33年間にわたる経験と実績で
片づけやすい、心地よい住まいを実現します。

片づけ易い状態は、自ずとスッキリした住まいに!

 

個別の収納相談「収納カウンセリング」

❶【オンライン30分無料相談】 ZOOMにて、お困りの場所を映しながら、改善策をお話しします。

⇒詳しい説明を見る

▲▲▲▲▲ ①【オンライン相談】 ▲▲▲▲▲

▼▼▼▼▼ ②【おためし訪問相談】 ▼▼▼▼▼

❷【おためし相談】住まいを見てもらい、アドバイスが欲しい。(オンライン可能)

⇒詳しい説明を見る

▲▲▲▲▲ ②【おためし訪問相談】 ▲▲▲▲▲

▼▼▼▼▼ ③【1回ごとの訪問相談】 ▼▼▼▼▼

❸【1回ごとの訪問相談】お住まい確認しながら、収納の悩み改善のアドバイス。オンラインzoom可。

⇒詳しい説明を見る

▲▲▲▲▲ ③【1回ごとの訪問相談】 ▲▲▲▲▲

▼▼▼▼▼ ④【住まい丸ごと改善コース】 ▼▼▼▼▼

❹【お家まるごと改善コース】家中すべての部屋・モノが出し入れしやすくきれいに片付く

⇒詳しい説明を見る

▲▲▲▲▲ ④【住まい全体丸ごとコース】 ▲▲▲▲▲

▼▼▼▼▼ ⑤【1部屋2回コース】 ▼▼▼▼▼

❺【1部屋2回コース】悩みの部屋を徹底的に片付く部屋に。部屋から他の部屋へモノの移動が無い一部屋だけの改善。オンランzoom可能。

⇒詳しい説明を見る

▲▲▲▲▲ ⑤【1部屋2回コース】 ▲▲▲▲▲

▼▼▼▼▼ ⑥【新築・リフォーム収納設計相談】 ▼▼▼▼▼

❻【新築・リフォーム収納設計相談】建ててから困らない、適材適所の収納の住まいを実現。

⇒詳しい説明を見る

▲▲▲▲▲ ⑥【新築・リフォーム収納設計相談】 ▲▲▲▲▲

▼▼▼▼▼ ⑦【引越し収納カウンセリング】 ▼▼▼▼▼

❼【引越し収納カウンセリング】間取りが決まっている住まいでも入居する前にベストな収納に。オンラインzoom可能。

⇒詳しい説明を見る

▲▲▲▲▲ ⑦【引越し収納カウンセリング】 ▲▲▲▲▲

▼▼▼▼▼ ⑧【収納家具相談】 ▼▼▼▼▼

❽【収納家具相談】収納家具を買いたいが失敗したくない。相談したい、という方に。オンラインzoom可能。

⇒詳しい説明を見る

▲▲▲▲▲ ⑧【収納家具相談】 ▲▲▲▲▲

▼▼▼▼▼ ⑨【オーダーメイド収納カウンセリング】 ▼▼▼▼▼

➒【オーダーメイド収納カウンセリング】上記メニューに該当しない場合

⇒詳しい説明を見る

▲▲▲▲▲ ⑨【オーダーメイド収納カウンセリング】 ▲▲▲▲▲

▲▲▲▲▲ ⑩【弊社にての収納カウンセリング】 ▲▲▲▲▲

▼▼▼▼▼ ⑪【飯田久恵の住まいの自宅見学】 ▼▼▼▼▼

❿【飯田久恵の住まいの自宅見学】出し入れが楽な、実際の住まいの収納を体感していただきます。

⇒詳しい説明を見る

▲▲▲▲▲ ⑪【飯田久恵の住まいの自宅見学】 ▲▲▲▲▲

収納カウンセリングガイド
メニュー 基本設定・期間
①オンライン相談
②おためし訪問相談 [遠方出張] 移動所要時間1時間以内
③1回ごとの訪問相談
お客様自宅にて
④住まい丸ごと改善(6か月間・1年間まで)
・4回コース
・6回コース
・22回コース
[基本設定] 3LDK(70m²前後)、4人家族
[期  間] 6か月まで、12か月まで
ダミー
④共働き家族の家事を徹底的に楽にするコース [基本設定] 3LDK(70m²前後)、4人家族
[期  間] 6か月
⑤1部屋2回コース
・A:キッチン
・B:子供部屋(子供部屋2部屋の場合3回)・C:その他(納戸 、クローゼットなど)
[期  間] 1ヶ月、2ヶ月(子供部屋2部屋の場合)
⑥新築・リフォーム収納設計相談
・4回コース
・6回コース
[基本設定] 4LDK、4人家族
[期  間] ご入居後3ヶ月まで
⑦引越し収納カウンセリング
・3回コース
・5回コース
[基本設定] 3LDK(70m²前後)、4人家族
[期  間] お引越し後3ヶ月まで
⑧収納家具相談
⑨オーダーメイド収納カウンセリング
⑩飯田久恵の住まいの自宅見学 1組お2人まで(同じ家にお住まいの家族でしたら4人まで可)
<共通項目>
訪問  1回3時間
交通費 実費
<その他 主な増減料金>
時間延長   4,400円/1時間
休日料金   8,800円/1日(土・日・祭日・年末年始)
遠方出張料  5,500~ /1回(移動所要時間1.5時間以上)
部屋数増減 11,000円/1部屋(メニュー番号❹❻❼)
人数増減    5,500円/1人   (メニュー番号❹❻❼)
※飯田の訪問をご希望の場合はお問い合わせ下さい。
※料金は全て税込です。料金は予告なしに変更することがございますので、ご了承ください。
収納相談申し込みフォーム

問合せは電話か下記の「お問い合わせ」からお願い致します。

カウンセリング開始までの流れ
STEP ①
お申込みいただく
STEP ②
日程お打ち合わせ
STEP ③
準備案内送付

※おためし収納訪問は準備していただくモノがありませんのでお送りしておりません。

STEP ④
収納カウンセリングスタート
ご希望のサービス必須
※コースを迷われる時は、「相談内容」の欄にその旨をお書き下さい。
お名前必須
フリガナ
年齢必須
ご家族(年齢も)必須
住所必須

郵便番号
 ※郵便番号を入力すると、住所が自動入力されます。

都道府県

市区町村

番地・マンション

メールアドレス必須
Tel必須
ご連絡方法必須
お住まいの間取り必須
ご希望日必須 第1希望 
第2希望 
第3希望 
相談内容必須

相談内容をできるだけ詳しくご記入下さい。
(収納カウンセリングを効率よく進めるため)


<前次>
2025年 4月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930