すぐ片づく「モノの指定席」つくり
取材記事掲載されました【婦人の友】12月号2017.11.24
2017・12月号【婦人の友】箱活用術
モノ納めるのに便利な箱も、間違った使い方をすると不便のタネに。
陥りがちな使い方を解消し、使いやすい収納を実現する特集です。
・何でもフタのあるボックスに入れない。アクション数が多くなるので。
※下記、アクション数を数えてみましょう
・たくさん入ると思って、深い箱を使うのはNG。重なって見えなくなる。
・棚板よりも奥行きが小さい箱を選ばない。手前が余るので、
箱の前にモノを置いてしまう。すると箱の中身を有効につかえない。
などが掲載されています。ご興味がある方は是非ご参考になさって下さい。
【※フタが有ると無いのアクション数の比較】
収納指数=歩数+アクション数(R)から
フタ有 物入の扉開く→箱を棚から出す→フタを開ける→取り出す→フタをする→ボックスを戻す→扉閉じる
フタ無 物入の扉開く→ーーーーーーーーーーーーーー 取り出す→ーーーーーーーーーーーーー 扉閉じる
フタ有は、アクション数7
フタ無は、アクション数3 アクション数が少ないほど、
”家事ラク”につながりますよ。。
飯田久恵
関連記事
-
2024.11.08
「衣替え、もうやらない」-3 -
2024.10.15
「衣替えもうやらない」-2 -
2024.10.14
【衣替えはもうやらない!】 -
2024.04.15
【片付けの決め手は家具!】 -
2024.01.24
主婦の友社「ゆうゆう」2月増刊号 掲載 -
2024.01.04
2024 今年も宜しくお願いいたします
最新記事
- 11月08日 「衣替え、もうやらない」-3
- 10月15日 「衣替えもうやらない」-2
- 10月14日 【衣替えはもうやらない!】
- 04月15日 【片付けの決め手は家具!】
- 01月24日 主婦の友社「ゆうゆう」2月増刊号 掲載
カテゴリー
アーカイブ